お知らせ

社会課題自分ゴト化プログラム2025 中間発表会を行いました

福島大学地域未来デザインセンターでは104日、コラッセふくしまにて"社会課題「自分ゴト化」プログラム2025"中間発表会を行いました。
7月のプログラム開始以降、集合研修やフィールドワークの学びを活かしながら身近な課題や関心事について話し合い、各高校でテーマを設定しチームごとに活動を進めてきました。
最終発表会は12月となりますが、今回は現時点での活動を報告、共有する場となります。

2猪苗代.JPG5船引.JPG4郡山.JPG

発表では、各チームがスライド資料を用いて、テーマ選択の背景やこれまでの調査などについて説明してくれました。なぜこのテーマを選んだのか、誰のどんな願いを叶えたいと思ったのか、中間発表までに調べたことによる気づきや発見など、どのチームも工夫をこらして取り組んできたことが伝わります。特に、地域の方々や自治体、団体などに積極的に出向いてヒアリングするなど、それぞれが真剣に課題に向き合う様子が印象的でした。
発表後は、会場との質疑応答や、フィードバックコメントをもとに、各チームにて、最終発表会に向けた今後の活動計画を話し合いました。次回は1115日、福島大学での第3回集合研修となります。引き続き各高校を個別に訪問させていただきながら、探究活動の支援を行ってまいります。 

6船引.JPG


8集合写真.jpg

一覧へ戻る