お知らせ

福島大学オープンキャンパスに地域未来デザインセンターが参加しました

福島大学オープンキャンパス2025に,地域未来デザインセンターとして初参加しました。
7月19日(土)・20日(日)の両日,「地域の未来をデザインしよう!」の企画名で,地域未来デザインセンターインキュベーションルームを開放し,デザインセンターで行っているアントレプレナーシップ教育とプロジェクトの紹介,レーザーカッター体験・3Dプリンターの見学,実際にプロジェクトに参加している学生との交流等を行いました。
また,地域未来デザインセンター教員が担当する授業体験として,20日(日)に藤室玲治特任准教授による「災害復興学」の30分の模擬授業も開講しました。
センター教員の説明を受けながら,3Dプリンターで作成しているめばえちゃんを見学したり,実際にレーザーカッターでめばえちゃんのデータを刻印・切断したりする作業は大変好評で,両日共に炎天下の暑い中,合計約50名の高校生・保護者の方に参加いただきました。
地域未来デザインセンターの活動紹介・プロジェクト参加学生の活動報告を通じ,センターや福大生ならではの,講義以外の活動を伝える貴重な場とし,たくさんの魅力を伝えることができました。

250719-20_OC①.jpg

250719-20_OC③.jpg

一覧へ戻る