寄附のお願い・寄附事業

【令和7年度】ならはっ子「おとなへの階段プロジェクト」キャンプ活動

学生団体「福島大学災害ボランティアセンター」顧問 鈴木 典夫
活動期間:202541日~2026228

活動目的

東日本大震災と福島第一原子力発電所事故による地域コミュニティの衰退や地域教育力の低下にともなう諸課題に対応する。活動の展開の中で、子どもの主体性の形成支援、災害を知らない子ども世代への防災学習支援を行う。

活動計画

➀(楢葉町の避難先であった)会津美里町の小学生と楢葉町小学生との交流キャンプ(「絆キャンプ」)での活動リーダー役を担う。
夏楢葉町で8月上旬から中旬予定。冬会津美里町で1月予定。
②小学生高学年対象ならはっ子野外宿泊キャンプ(「チャレンジキャンプ」)。福島市で8月上旬から中旬予定。
令和7年度は子どもたちの要望から、施設宿泊ではなくテント設営宿泊のプログラムを考える予定。
③小学生低学年ならはっ子野外デイキャンプ(「体験キャンプ」)。楢葉町内で9月以降の秋季予定。
一覧へ戻る